top of page
koma1990-ah

メジロ

今朝家を出たら、隣家の人から「鳥が死んでいるから何とかしたって」と言われました。

見ると互いの家を挟む道路に鳥が倒れている。

で、触ると生きているんですよ。さて、どうしたものか。

野鳥(後で確認したらメジロでした。初めて近くで見た)なので、本当は保護はできない。一時的な治療目的なら良いのだろうけれど、野鳥の治療は難しいです。実際、したことがない。

しかも、うちは何処に行っても猫だらけなので、保護する場所がない。


こりゃあ、富田の川瀬先生(野生動物の学会に入っている)を頼るしかないな。先日来、先生の依頼で、ツシマヤマネコのボランティアをしているから頼みやすい。

と思って、とりあえず庭の日当たりの良い場所に置いておいたら10分くらいで起き上がって、触ろうとしたら飛んでいきました。

何処かにぶつかって脳震盪でも起こしていたのかしらん。

あのまましばらく道路に倒れていたら、クルマに踏み潰されていたところでした。


良かった、良かった。

それにしても、こんなところにメジロが居るとは。

しばらく前から、庭にバードフィーダー(餌場)を設置したいと考えていたところなので、これを機に真剣に検討してみよう。

閲覧数:90回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ローズちゃん、トライアル中止

トライアルのお話があったローズちゃんですが、飼っている9歳の猫さんに重い病気が見つかったので、今はストレスを与えない方が良いとの判断で中止になりました。 飼い猫さんはコマ動物病院で診させていただいて、僕もその場にいました。飼い主さん(里親希望者さん)はトライアル中止をとても...

お正月

明けましておめでとうございます。 猫たちは完全にお正月モードです。 遊んであげようとしても、全然動きません(笑)。まぁ、手が掛からなくて助かりますが。 昨日今日と手術がなく、特にしなければならないこともないので、ノンビリさせてもらっています。犬の散歩があるので、朝6時起きは...

冬休み

猫の森は今日から1月3日までお休みさせていただきます。 猫たちは朝から窓辺の毛布の上に集合して動きません。ずっと日向ぼっこしていて、気持ちが良さそうです(=^・^=) 捕獲出来たら連れて来ると言っていたTNRもなかったので、朝から猫院の決算書(申告書)を作成しました。薬の仕...

Commentaires


bottom of page