小学生の頃は昆虫少年でした。
夏休みの自由研究といえば、昆虫採集で、卒業文集には「将来の夢は自然博物館」と書いた記憶があります(笑)。
好きな昆虫は、蝶、蜻蛉(とんぼ)、蟷螂(かまきり)、水棲昆虫かな。
最近庭で「昔とんぼ」を見ました。まだ、こんな所にもいるんですね。
それから、カマドウマとオケラも見ました。買った土に卵が入っていたのかな。子どもの頃はよく見たけれど、久し振りに見ることができて嬉しいです。
蝶(蛾ですが)の中でも好きなのが、オオスカシバ。
透明な羽を持って、ホバリングしながら蜜を吸う、とても綺麗な蛾です。
ネットで検索したら、ハミングバード・モスと云うらしい。ハチドリのような蛾ですね。なるほど。
昨日、オオスカシバを見ました。これは1年に1回程度は見るかな。
カフェの玄関脇のクチナシに来ていたので、もしやと思って調べてみると、幼虫はクチナシの葉を食べるとのこと。おー、そうなのか。卵を産んでいかないかな。
カフェの窓から見える場所に、アゲハ蝶が来るように蜜柑と檸檬を置いたし、他の蝶々の為にブッドレアも植えました。
来年以降、木が育って、蝶々と芋虫が沢山集まる庭になると良いなぁ。
Yorumlar