top of page

はるちゃん、闘病中

10年前にほんの小さな仔猫で捨てられていたはるちゃん。一時は猫の森に連れて行ったのですが、今はコマ動物病院に居ます。


2週間ほど前に具合が悪くなりました。

触診で脾臓が腫れていることが判ったので、レントゲン検査をしたり、エコー検査下で脾臓の細胞診をしたりといろいろな検査をしたところ、脾臓リンパ腫と診断しました。

脾臓の全摘出の手術も考慮したのですが、体力の低下と予後を考えると外科種々よりも内科治療の方が良いと判断して、現在ステロイドと抗癌剤の注射をしています。


一時は腹水が増えて食欲がなくなったりもしましたが、現在は小康状態を保っています。

チュールの強制給餌もしなくてよくなり、ドライフードを自分で食べられるようになりました。今のところ、抗癌剤の副作用の吐き気がないのが助かります。ステロイドを続けているのでその副作用が心配ですが、これは続けざるを得ない。


完治は望めませんが、もうしばらく今の状態でいけると良いなと考えています。

閲覧数:93回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今年もあと1か月となりましたが、日中は暖かい日が多いですね。 猫の森は4月中旬にオープンして、7か月半が過ぎました。 沢山のご来場と里親さんになっていただいた方もいらして、ありがとうございます。 さて、来年1月より営業時間を変更いたします。 変更点は 1.開始を11時から10時(10:00~10:40)に早めます。 2.4時枠(16:00~16:40)を最終とします。 3.定休日を月・木とします。

11月も後半だというのに、暖かい日が続きますね。 本日午後、ちゃびちゃんはトライアルのお宅に行きました。 トライアルへ行く前にマイクロチップの装着や爪切りをするのですが、高い所に上がって降りて来ず、かなり手こずりました。いつもと雰囲気が違うとすぐに判りますね。 人懐っこい子なので、トライアル先に行ったらすぐに馴れてくれるかなぁ。 2日前に3匹が新たに入居しました。 しばらく大型ケージで様子を見てい

bottom of page