家を建てる時に、敷地と道路の境に生け垣を作ろうと思いました。
希望はあまり高く育たず手入れが楽で、花が咲いて(生け垣としては)ちょっと珍しい木。庭木の本を買って調べたのですが、なかなかこれといった樹木が見つからない。
そこでふと閃いたのが、お茶の木。多分、花が咲くよね。四日市らしくて良いと思うのだけれど、本当に生け垣にできるのかなぁ。
竣工間近で植木屋(岐阜県の造園業者)さんに聞いてみようと思っていたところ、こちらから聞く前に三重県らしい木と云うことでお茶の木を提案されたので決定。
昨年の11月には花が沢山咲きました。お茶の木はツバキ科なので、椿そっくりの白い花です。
ところが昨年末、近所の工事に来ているトラックに端の2本を踏み潰されてしまいました。
まだ背が低いので、トラックの運転席からは見えなかったんだろうなぁとは思いつつ、あそこの角はトラックでは絶対に曲がれないでしょ。
この先もまたやられると困るので、そこそこ良いデザインのソーラー式のガーデンポールをアマゾンでリーズナブルな価格で売っているのを見つけて立てました。
追加で2本購入して、アオダモの近くと猫の森の玄関先にも立てました。良い感じです。
ついでに、埋め込み式のソーラーライトを猫の森のガラス前にも設置しよう。
暗くなってガーデンライトが灯る頃には営業が終了していますが、夜の猫の森の佇まいは、暖かな光の中で猫が寛いでいて(自分で言うのもなんですが)とっても素敵ですよ。
Commentaires